2022-02

会計・財務

勘定科目は自由でいい。

よく顧問先に「この場合、勘定科目は何にしたらいいですか?」と聞かれます。今日は勘定科目についての考...
危機管理

経営者の危機管理~最悪からの逆算~について

事業経営を行っていくうえで、大変なことが起こったときにどう対応するのか、ある程度事前に考えておくこ...
PC関係

iPadを使ってデュアルディスプレイを。

最近はデュアルディスプレイ・トリプルディスプレイが一般的になってきました。このブログでも、仕事効率...
雇用関係

求人が集まらない、自己矛盾。

よく小零細企業の経営者の方から、「うちの会社は求人しても人が集まらない」という声を聞きます。その現...
経営計画

イノベーションある経営計画

昨日は経営計画にはマーケティングが必須だ!というお話しでした。今回は、経営計画におけるイノベーショ...
マーケティング

経営計画にマーケティング要素が入っているか。

いろんな会社が経営計画を作ったりされていますが、そんな経営計画書を見てきて大事なものが欠落している...
頑張らない

「らくばる」組織

先日、オリンピックで日本のカーリングチームが銀メダルを取りました。スキップ(キャプテンみたいなもの...
会計・財務

支払手形は、白い粉。

最近、支払手形はあまりみないようになったように思います。それでもまだ世の中にたくさんはびこっていま...
会計・財務

短期前払費用について。

よく節税で使われる、短期前払費用。それがどういったものか、ということと、その注意点について。普段節...
人生

「ぼーっとした人」を目指す。

私は、「ぼーっとした人」であることを目指しています。基本的にこれが、一番ストレスのたまらない生き方...
PC関係

ショートカットキーを身につけよう。

時間をできるだけ節約したい私は、PCのキーボードを使用するときのショートカットキーも大切にしていま...
時間術

運転中の時間を活かす。

自動車を運転している時間というのは、基本的にあまり何もできない時間です。そんな時間をどう活かすのか...
ブログ

その日にやることは、前日に決めておく。

その日にやるべきことは、前日のうちに細かく決めるようにしています。その理由などについて。 ブ...
強みを生かす

VRIO ~その強みは本当に強みなのか、分析。

自社の「強み」を評価するためのビジネスフレームワークで、「VRIO分析」というものがあります。今日...
会計・財務

粗利益ではなく限界利益で考える

損益計算を考えるときに、「粗利益」ではなく「限界利益」で考えることがとても大切です。これが「管理会...
New Challenge!

本物に触れることの大切さ。

「本物」に触れることは大切です。そして「触れる」というのは、実際に触り、体感することです。 ...
タイトルとURLをコピーしました