2022-04

習慣

意味のないことは、すぐやめる。

継続していることでも、そこに意味がないと考えたら、すぐやめましょう。 今年に入って、やめたこ...
ライフプラン

なぜ保険代理店はややこしいところが多いのか。

まず最初に断っておきますが、すべての保険代理店・保険募集人に問題があると言っているわけではありませ...
人生

ゆっくり進む。でもとまらないで進む。

「ゆっくりでも、とまらなければ、けっこう進む」私の座右の銘の一つです(もう一つは「一燈照隅」)。ブ...
生命保険

保険契約を振り返る。

税理士や経営コンサルの仕事をしていると、顧問先に保険のことを訊ねられることも多いものです。みなさん...
顧客の創造

事業の目的は顧客創造?理念じゃないの?

ピーター・ドラッカーは、事業の目的は顧客の創造である、と定義しています。始めて私はこれを聞いたとき...
生活

CARRY saKASA (キャリーサカサ)、立てられて濡れないカサ

今日は久しぶりにアイテム紹介。あまり身の回りのものにお金をかけない人ですが、これは重宝しそうだ、と...
企業風土

経営者の6つの仕事 Part②

今日は、昨日の続きです。経営者は、「経営」をしましょう、ということで、ところでその「経営」ってなに...
仕組み

経営者の6つの仕事 Part①

経営者の本来の仕事は、「経営」をすることです。それでは経営者の仕事とは何なのでしょう?今日は、経営...
適正規模

乱君ありて乱国なし。

「乱君ありて乱国なし」これは経営者にとって、なかなか痛いところを突かれた言葉だと思います。 ...
企業風土

桜よりも、常緑樹のような経営を。

桜が満開の季節です。次の土曜日、お花見BBQを予定していますが、桜の花がまだ散っていないか心配です...
事業領域

売上の柱を複数持つ。

会社内の売上を支えている柱が一本だけだと、心許ないものです。業界や現状の取引環境にもよりますが、売...
税金

社長が会社の借金返済のために自分の土地建物を売ったらどうなる?

今日は珍しく、少しマイナーな税務の解説です。会社の借金の保証人になっている経営者は、ぜひ頭の片隅に...
組織

オーケストラが明日の組織モデル。

「オーケストラが明日の組織モデルである」これはピーター・ドラッカーさんの著書に出てくる言葉です。な...
経営計画

強みと弱みをどうするか。

SWOT分析は数ある経営分析の中でも最も有名なものの一つです。しかし問題は、それを知っているだけで...
タイトルとURLをコピーしました