売上を作れるかどうかが、結局大事。

事業は、結局経営者がちゃんと
売上を作ることが出来るかどうかが大切です。
当然と言えば当然なのですが、
この部分が甘い、というものが案外散見されます。

事業は顧客の創造ありき

かの、ピータードラッカー氏もおっしゃっています。
「事業の目的は、顧客の創造である」と。
私の好きな言葉です。

事業が事業であり続けるためには、
その事業を通して顧客の創造を続ける必要があります。

もちろん「顧客を創造」するにしても、
その創造の仕方に大きな問題があるわけですが、
その創造自体が持続・維持・発展できるものでなければなりません。

人をだましいて瞬間的に売上を稼いで逃げるなどという、
ヤクザまがいのものは、事業とは呼びません。

しかし逆に、どれだけ発せられる言葉が美しくとも、
そして、その事業がどれだけその経営者がやりたいと思っているものであっても、
そこに顧客の創造と、
そこに向けての経営者の行動が伴わなければ、
事業としては成立しません。

これから事業を起こそうとしている人だけではなく、
現在事業経営をしている方も、
ここの部分を強く肝に銘じておくべきかと思います。

顧客を創造する(=売上をつくる)仕組みづくりと、
その創造に向けた具体的行動。
ここの部分で「何をしたらいいの?」という状態であれば、
結局それは具体的行動につながりにくく、
成果に結びつきません。

顧客を創造するために、具体的にどうすればいいのかわかっている必要がありますし、
わかっていないなら、とりあえず行動してみるということが求められるのです。

独自性のある、クオリティの高いものであるか

売上計画の中には
その売上が本当に達成できるものなのか、
1ミリも感じられないものがあります。

原因はいろいろあるわけですが、
その中でもやはり大切なのは、
その事業の、決定的な独自性はなんなのか、
ということです。

顧客があなたの商品を選ぶ理由はなんなのか、ということです。

自社の商品・サービスの、何が強みであると考えて、
その強みである部分を事業でどのように活かしていくのか、
ということです。

それが明確でないにも関わらず
後発で新規の事業を立ち上げるということは、
無謀と言うほかありません。
勝算が見えないのです。

これでは金融機関もお金を貸してはくれません。
「銀行が貸してくれない」と言って怒ってる人がおられますが、
「じゃああなただったら、あなたにお金を貸しますか?」
ということです。

それをどのようにして実現し、伝えるのか

事業の構想や、その商品の構想が、どれだけ素晴らしくても、
結局はその実現のために、どれだけの行動をしているのか、
ということが、最終的にはめちゃ大事です。

当然のことなのですが、
現実にはそういった行動力に欠ける経営者も、
普通にいてます。

そして、それは実際に話しをしていて、
結構すぐにわかります。

その行動の結果、
独自性のあるクオリティの高い商品を作ったとして、
次はそれをどのように知ってもらうか、です。

いつもお話ししていることですが、
どれだけ良い商品であったとしても、
その存在が知られなければ、
せっかくのその商品も、
顧客からすればこの世に存在しない商品と同じことです。

本当にそこに、自分の思いとこだわりを詰め込んで、
丹精込めて作り上げた商品であるならば、
それはきっと、多くの人に届いてほしいと思いますよね。

そうであれば、奥ゆかしくある必要はありません。
その商品に込めた思いと共に、
その商品の存在を、どんどん世の中に届けていきましょう。

「なんだか自身がない」とか
「なんだか恥ずかしい」とか感じるのは、
自意識過剰です。

心配しなくても、めちゃ一生懸命発信しても、
実際にはそれほど多くの人に知ってもらえるわけではありません。

だからこそ、いろんな人とつながり、いろんな企画とコラボし、
自らも企画を立ち上げて、ニュースリリースやSNSを通して、
限りなく多くの人のもとへ届けましょう。

その中からその思いに共感をしてくださる方が、
本物の顧客としてつながります。

そしてそんな顧客との関係だけで
会社の売上のすべてを作り上げることができたら、
それが本当に理想的な状態です。

いろんなことを書きすぎた感がありますが、つまるところ、
もう少し本気で、
顧客の創造(=売上を作ること)に思考をめぐらせて、
もう少し工夫して
顧客との関係性というものを考えていただけたらと思うのです。

タイトルとURLをコピーしました