谷口 良平

金融機関

銀行との向き合い方。

事業を運営していると、結構高い確率で、資金調達をしなければならない局面が訪れ、そのときに、銀行との...
経営者の仕事

経営者が忙しすぎていいことはない。

経営者の仕事は、経営をすること。現場仕事に追われてもいいことは何もありません。 確かに利益は...
顧客培養

顧客創造の全体像。

「経営の目的は、顧客の創造である」というのは、言うまでもなく、ピータードラッカー氏の言葉です。当然...
収益性

社会問題はビジネスになるのか。

いわゆる「ソーシャルビジネス」と言われるものがあります。皆さんご存じでしょうが、これは、世の中の社...
未分類

なぜタイムマネジメントをしても時間ができないのか。

この10年くらいで人生に対する社会の考え方が変わって、モチベーション高めてバリバリ働こう!というも...
ビジョン

あなたの事業に、「根」はあるか。

会社は、競争に勝って、生き残る必要があります。しかし、会社の「目的」は競争に勝つことでしょうか。自...
値決め

情で仕事を引き受けるかどうか。

経営をしていると、知人や知り合いの経営者から、「お困りごと」という形で割に合わない仕事が持ち込まれ...
人生

経営者こそ、心にゆとりを。

会社の経営というものは、大変なものです。常にリスクと責任に晒されている経営者こそ、心にゆとりを持つ...
アイデア

失敗したら、具体的な対策を実行する。

日常生活をしていたら、たくさん失敗をします。めちゃ基本的なことですが、そんな失敗に対する対処法につ...
経費削減

PLの固定費。費用対効果を考える。

損益計算書の中に潜む、固定費。費用というからには支払なわけですから、少ないに越したことはないですよ...
アイテム紹介

パスワード管理帳(アナログ)の是非

最近、「パスワード管理帳」なるものの存在を知りました。最初はその存在に疑問をいだいたのですが、よく...
強みを生かす

変態は、変態性を押し出せばいい。

今日は、魚が好きすぎる魚屋の経営者さんに出会いました。その人は自分のことを「変態」と呼んでいました...
強みを生かす

弱みにフォーカスする人をマネージャーにしてはいけない。

経営を考えるとき、「弱み」を正しく認識している必要があります。しかし経営者やリーダーは、「弱み」に...
企業風土

仕組み化の3つの目的。

このブログで頻繁に私が発信している「経営者の6つの仕事」。その一つの「仕組み化する」ということ。今...
経営計画

毎年、しっかり積み重ねていく。

11月も中盤に差し掛かってまいりました。ここまで来るともう今年もあと少し。来年を迎えるための準備を...
ライフプラン

「FIRE 甘くない」←当たり前。

昨日の日経新聞に、「FIRE 甘くない」という見出しの記事が載りました。しかし、こんなことは当たり...
タイトルとURLをコピーしました